マニアックなハルと好奇心旺盛なサナがおすすめのマンガ・アニメ・ゲームなどを紹介しています。

はたての突撃紅魔館~メイド長の秘密を暴け~

はたての突撃紅魔館~メイド長の秘密を暴け~

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。

はたての突撃紅魔館~メイド長の秘密を暴け~ってどんなマンガ?

ライバル・文に勝つため紅魔館へ取材に向かうはたて、そこで手に入れたスクープとは・・・?総数34Pフルカラーギャグ漫画。ゲストによる漫画、イラストあり!

続きを読む

はたての突撃紅魔館~メイド長の秘密を暴け~の評価

はたての突撃紅魔館~メイド長の秘密を暴け~はこんな人におすすめ

  • ギャグに興味がある人
  • ツインテールが好きな人
  • 妖怪を探している人
  • 健全に興味がある人

はたての突撃紅魔館~メイド長の秘密を暴け~の画像を紹介

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。

もっと見る

はたての突撃紅魔館~メイド長の秘密を暴け~の感想とレビュー

  • 投稿者

    名無しさん

    それでいて随所に散りばめられたギャグが雰囲気を和らげます。残念なのは、もう少しページ数が欲しかったかな……という所でしょうか。ギャグもあり、とても楽しめます。がいいですね。かわいいですよーシリアスな描写ではありますが、「いい関係だな〜」と、なんだか微笑ましく感じてしまいます。

  • 投稿者

    名無しさん

    シリアスな描写ではありますが、「いい関係だな〜」と、なんだか微笑ましく感じてしまいます。個人的に好みなのは4コマ漫画の方で、の話が面白いと感じました。じつに感動できます。コスパもいいので好きにおすすめ!ギャグとコメディー要素が多めとの事ですが、が好きな方なら楽しめると思います。ボリュームが凄いので、コスパは最高に良いです。良質な暇潰し用としておすすめの同人誌です。

  • 投稿者

    名無しさん

    良質な暇潰し用としておすすめの同人誌です。が好きな方は楽しめる作品だと思うので是非見てみてください。その「パロディ」、面白くない訳が無い。武力によるものであるのに、どこかほんわかとした世界感も残っています。突っ走る展開です。ヒーリング絵本とでも言いましょうか。雰囲気のある絵でしかもちゃんと描きこみしてあるので安心して読めます。

  • 投稿者

    名無しさん

    雰囲気のある絵でしかもちゃんと描きこみしてあるので安心して読めます。オチもクスリと笑えます。「痒いところに手が届く」ように、「読者」の求める「ネタ」を全て網羅しているようです。変な出会いになっていたせいか爆笑してしまいました。キャラクター一人ひとりの魅力を描いていたり、説明がじっしりと書いていたりと、原作愛が伝わってくる感じが良いですね。

  • 投稿者

    名無しさん

    キャラクター一人ひとりの魅力を描いていたり、説明がじっしりと書いていたりと、原作愛が伝わってくる感じが良いですね。二転三転するシナリオの構成も見事。このシリーズに出てくる登場人物は、皆、逞しすぎて。やわらかいタッチで、とても親しみやすい感じを殺さずに、それぞれのキャラクターが一生懸命考え、行動し、生きている。今回も緊迫した展開で目が離せません!その後は主人公にデレて頻繁に彼に会いに来たり、主人公に寄りかかって唐突に眠ってみたりと段々と行動がエロくなっていくのが良かったです。

  • 投稿者

    名無しさん

    その後は主人公にデレて頻繁に彼に会いに来たり、主人公に寄りかかって唐突に眠ってみたりと段々と行動がエロくなっていくのが良かったです。次回はオリジナル作品を購入予定っす!がすごく笑えました。人物描写も秀逸でスキがありません!のようなバトル形式で進む事もあり、非常にスピーディーに話が展開します。やわらかいタッチの絵がストーリー全体をやさしく表現しており、読み出すと自然に引き込まれていきます。

  • 投稿者

    名無しさん

    やわらかいタッチの絵がストーリー全体をやさしく表現しており、読み出すと自然に引き込まれていきます。この作品はが面白いので是非読んでみてください。に興味があるなら価格も手頃ですし購入してみてはいかがでしょうか。ヒロインがの設定は斬新でした。ビルのスキマから見える空、青い空折り重なった雲に、沈む太陽の光が照らす都会の空が見せるどこか寂しげで綺麗な夕焼け。

  • 投稿者

    名無しさん

    ビルのスキマから見える空、青い空折り重なった雲に、沈む太陽の光が照らす都会の空が見せるどこか寂しげで綺麗な夕焼け。同人誌なので通常の漫画のようなボリュームを確保できないのは分かりますが、残念でなりません。正義の戦隊や悪の使者が次々と現れカオスな状態になっていくのが笑えました。ギャグ風の同人誌になっていますので、元ネタについて知らなくても問題ありません。

  • 投稿者

    名無しさん

    ギャグ風の同人誌になっていますので、元ネタについて知らなくても問題ありません。ギャグ漫画と誤解されてしまいそうな作風ではありますが、その本質は主人公のありがちなダメ人間っぷりに共感性を訴えかけさせた上で、主人公(自分)を反面教師にして欲しいという啓蒙的な側面があるように思えてなりません。

感想・レビューを書く

該当作品を対象にしたコメントフォームです。当サイトへのご意見・問い合わせにつきましては「お問い合わせ」からお願いします。

はたての突撃紅魔館~メイド長の秘密を暴け~のマンガ情報

配信日
2012年4月6日
メーカー
販売価格
550円
ファイル
JPEG
サイズ
21.82MB
ジャンル
マンガ
もっと詳しく