マニアックなハルと好奇心旺盛なサナがおすすめのマンガ・アニメ・ゲームなどを紹介しています。

Girls Beat! vsモエ

Girls Beat! vsモエ

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。

Girls Beat! vsモエってどんなマンガ?

【概要】
異種格闘技戦を通じて、自身を強くする事に決めたユウトは、若年女子プロレスラーのモエと対戦する事になる。

ユウトは、ボクサーとして「Beat!」に参加する以上、ボクシングの試合と同様に、ミニマム級の体重までの減量を自身に課した。

対戦相手のモエは、ユウトが得意とする打撃戦で主に戦う事を宣言する。

自身の得意なフィールドで、ユウトは実力を発揮する事が出来るのか・・・
【登場人物】
ユウト:
ボクシングミニマム級(47.627kg以下)の地区予選優勝の実力を持つ。

異種格闘技戦を通して、自身を更に強くする為に「Beat!」への参加を決意する。

ボクサーである事の自負が強く、階級が存在しない「Beat!」においても、自身の階級における体重を維持して戦う傾向にある。実力者ではあるが、奥手で女性格闘家との対戦を苦手としている。

モエ:
若年の女子学生プロレスラー。見かけによらずパワーファイターであり、
打撃戦を非常に得意とする。対戦時には、打撃で相手の顔面を徹底的に破壊して戦意を削いだ後、
じっくりと嫐るように絞め技や関節技で相手を追い込んでいく。

また巨大な尻を活かしたヒッププレスを好んで使い、彼女のヒッププレスがトラウマとなり、
選手生命を絶たれた者も多い。

*こちらの作品をご覧頂くと、より楽しんで頂けると思います。

もし女子プロレス部のマネージャーが、M男にされたら
裏女子プロレス部の秘密調教

【用語解説】
Beat!:
格闘家同士を引き合わせるマッチングサイト。

男性格闘家は高額な登録料が掛かるが、女性格闘家は無料で使用する事が出来る。

独自のAI技術を使い、自身と同程度の実力を持つ格闘家を紹介してくれ、対戦場所の提供まで行ってくれる。

男性側から対戦相手を選ぶ事は出来ないが、女性側から相手を指名するシステムがある事や、
男女格闘戦となった場合、女性側に対戦条件を決める権限があるため、やや女性優位の設計になっている。

運営主は、「タナトス」と呼ばれる女子プロレス団体。

本編18ページ+表紙1ページ

【制作陣】

・イラスト
トッポギ様
(https://twitter.com/goripogi )

・企画・脚本・原案
The Nation of Head Scissors
( https://twitter.com/kubi4_kubi4 )

続きを読む

Girls Beat! vsモエの評価

Girls Beat! vsモエはこんな人におすすめ

  • 拷問を探している人
  • レスラー/格闘家に興味がある人
  • 男性受けを愛している人
  • SMしか勝たん人
  • 言葉責めが好きな人

Girls Beat! vsモエの画像を紹介

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。

もっと見る

Girls Beat! vsモエの感想とレビュー

  • 投稿者

    名無しさん

    武力によるものであるのに、どこかほんわかとした世界感も残っています。ギャグも大体1Pにまとめられているので、わかり易く面白いものばかりでした。人生の中で一番好きな作品で、愛読しています。買って損かどうかは人それぞれだと思うが、自分は買って良かったと思っている。

  • 投稿者

    名無しさん

    買って損かどうかは人それぞれだと思うが、自分は買って良かったと思っている。原作についてはタイトルだけ知ってるくらいですが、絵柄もキャラクターも可愛いので見てるだけで楽しめる内容でしたね。あくまでも、短いギャグ漫画を読むつもりで、見ると、いいです。絵的にはがっちり体系のキャラ、華奢で線が細いキャラが登場し、特に華奢なキャラは仕草が可愛く、クラッとくる人も多いのではないでしょうか。

  • 投稿者

    名無しさん

    絵的にはがっちり体系のキャラ、華奢で線が細いキャラが登場し、特に華奢なキャラは仕草が可愛く、クラッとくる人も多いのではないでしょうか。読み終えたあとも心に余韻が残って、不思議な感じ。エロはおまけで、悪に洗脳される女の子が見たい人(しかもギャグオチが好きならなおさら)と言う狭い範囲にはお勧めです。何より作者さんのに対する愛情を強く感じる作品ですね。元々、のお話は大好きです。

  • 投稿者

    名無しさん

    元々、のお話は大好きです。そういった方々にお勧めしたい逸品です。ギャグも原作への愛がありながらキレのあるもので、ページをまたぐ繰り返しネタもあります。そしてあとがき……!まずは立ち読みサンプルにゴーオモシロイと思ったあなたさてご購入(^p^=^p^=^p^)よく分からないけれど、が大好きという方。

  • 投稿者

    名無しさん

    よく分からないけれど、が大好きという方。原作は未読でしたが、この作品が気に入ってパロ元も読ませていただきました。画風は少し古めな印象がありますが、むしろそれが良い味を出していて良かったです。次回作はどんな漫画を描くのか今から楽しみです。漫画の中にタキシードを着た仮面の男が出てくるのは私の黒歴史を刺激して心がざわざわしましたね。

  • 投稿者

    名無しさん

    漫画の中にタキシードを着た仮面の男が出てくるのは私の黒歴史を刺激して心がざわざわしましたね。軽快なギャグとトークなどの掛け合いで各小話は進んで行くのですが、ギャグの間に垣間見えるシリアスな部分が見所です。だが、これはの名を借りた感動の純愛物語である。絵柄はしつこくなくてサッパリしてて、人によっては少し物足りなく感じるかもしれませんが、クールなストーリーに合っているのではないでしょうか。

  • 投稿者

    名無しさん

    絵柄はしつこくなくてサッパリしてて、人によっては少し物足りなく感じるかもしれませんが、クールなストーリーに合っているのではないでしょうか。絵はもちろんアレなのだが、内容に爽快感がある。久しぶりにとても面白いギャグマンガを読むことが出来ました。萌え死ねます。なんかきっかけあれば売れちゃいそうなので、最近はコミケで買ってチェックしてますっ!最初に懐かしいと思ってしまったのは、どうなのでしょうね。

  • 投稿者

    名無しさん

    最初に懐かしいと思ってしまったのは、どうなのでしょうね。ここ最近購入した中でも買って良かったと思える作品です。読み終えたばかりですが、次が待ち遠しくてたまりません!購入に反省も後悔もしてない!これはオススメです!髪飾りなど細部もしっかり描かれておりクオリティも高く、作品としてはコストパフォーマンスの優れた作品といえます。

  • 投稿者

    名無しさん

    髪飾りなど細部もしっかり描かれておりクオリティも高く、作品としてはコストパフォーマンスの優れた作品といえます。これ結構貴重な雰囲気だと思いますので気になる方はぜひ。もう良いけど……涙(笑いの)

感想・レビューを書く

該当作品を対象にしたコメントフォームです。当サイトへのご意見・問い合わせにつきましては「お問い合わせ」からお願いします。

Girls Beat! vsモエのマンガ情報

配信日
2021年7月15日
販売価格
770円
ファイル
JPEG PDF同梱
サイズ
32.61MB
イラスト
シリーズ
ジャンル
マンガ
もっと詳しく