マニアックなハルと好奇心旺盛なサナがおすすめのマンガ・アニメ・ゲームなどを紹介しています。

ようこそ電子のカンパニーへ 一章外部編

ようこそ電子のカンパニーへ 一章外部編

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。

ようこそ電子のカンパニーへ 一章外部編ってどんなマンガ?

時代は2026年、人類が衰退しかけている世界。『2026年人類火星移住計画』が行われ、地球に生き残った火星に行けなかった人類の救済の為に立ち上がった『外部未来機関』、電脳世界と言われている『内部』。今回は『外部』の人の話を聞いてみよう。

60ページの作品です。

続きを読む

ようこそ電子のカンパニーへ 一章外部編の評価

ようこそ電子のカンパニーへ 一章外部編はこんな人におすすめ

  • SFしか勝たん人

ようこそ電子のカンパニーへ 一章外部編の画像を紹介

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。

もっと見る

ようこそ電子のカンパニーへ 一章外部編の感想とレビュー

  • 投稿者

    名無しさん

    オリジナル設定ですが、テーマが一環して描かれていますし一般作ですがキチンとした作りになっていて好感度大です。次回はオリジナル作品を購入予定っす!物語が益々盛り上がってきた感じで続きがどうなるか楽しみです。なんといっても、最大の魅力は絵柄。いろいろ笑えましたが、最後の話で少し気になる言葉も……

  • 投稿者

    名無しさん

    いろいろ笑えましたが、最後の話で少し気になる言葉も……それでいて随所に散りばめられたギャグが雰囲気を和らげます。おまけ漫画がついていてお得感もあるし最後まで楽しく読めました。あのネタをこんな風に持ってくるとは予想もしてませんでした。そこは実際に読んでみてください。残りはイラストを主体とした構成です。

  • 投稿者

    名無しさん

    残りはイラストを主体とした構成です。笑えた、笑えました!販売されてから年数が経過していることもあり、どこか温かな懐かしさを感じる絵柄にクスッと笑えるギャグ本です。この感じでセーラーム○ンとか、描いて欲しいです。写植ではなく、セリフの文字が手書きのお話もあり、これはこれで味があるものだと再認識しました。

  • 投稿者

    名無しさん

    写植ではなく、セリフの文字が手書きのお話もあり、これはこれで味があるものだと再認識しました。知らなければ笑えないネタもありますが、基本的には勢いのあるドタバタ劇です。出てくる宇宙人もとぼけた感じだけど、なかなか油断のならない存在でした。このラノベ作品にはエロは求められないという方にオススメ。誰が一番可哀想かと言うと、可哀想じゃない人間が一人も(一部除く)いないのに、可哀想に思えない……

  • 投稿者

    名無しさん

    誰が一番可哀想かと言うと、可哀想じゃない人間が一人も(一部除く)いないのに、可哀想に思えない……ストーリーはさほど変わりませんが、書下ろしも多く入っております。そして、平和であっても、雰囲気だけの作品ではなく、ちゃんと小さな話になります。今までは走りのほか、登場キャラクターの顔と車見せもメインに描いてありましたが、今回は物語がいよいよ動き出した感じです。

  • 投稿者

    名無しさん

    今までは走りのほか、登場キャラクターの顔と車見せもメインに描いてありましたが、今回は物語がいよいよ動き出した感じです。なつかしのファンタジーRPGのパロディ同人誌ですね。ゲームに登場した人物達が色々なネタを提供してくれるので、読んでいるうちに笑ってしまうことでしょう。まんまと作品に取り込まれていった訳です。ページも多くボリューム感もあり、タップリパラレルな4コマの世界を堪能出来ました♪

  • 投稿者

    名無しさん

    ページも多くボリューム感もあり、タップリパラレルな4コマの世界を堪能出来ました♪具体的なキャラ描写がなかったがようやくとして、ストーリーに入ってきました。作者様はこれで終了ではないと書かれているので、いつかまた復活したら手に取って見ようと思いました。元ネタあるあるの話やゆるーいギャグで思わずニヤッとしました。余計なことは言わずに命乞いをしろと告げる女の子に対して、キザなセリフを言ってなんとかしようと考える主人公が面白いですね。

  • 投稿者

    名無しさん

    余計なことは言わずに命乞いをしろと告げる女の子に対して、キザなセリフを言ってなんとかしようと考える主人公が面白いですね。自分自身はただ単に「可愛いなー」くらいの意識しかなかったのですが、この本ではかなり熱く・濃く解説されていて今までより更に好きになりました。原作についてはタイトルだけ知ってるくらいですが、絵柄もキャラクターも可愛いので見てるだけで楽しめる内容でしたね。

  • 投稿者

    名無しさん

    原作についてはタイトルだけ知ってるくらいですが、絵柄もキャラクターも可愛いので見てるだけで楽しめる内容でしたね。発売時期が少し古いので、かなり絵のタッチに時代を感じましたが、それはそれでかなり味があると思います。

感想・レビューを書く

該当作品を対象にしたコメントフォームです。当サイトへのご意見・問い合わせにつきましては「お問い合わせ」からお願いします。

ようこそ電子のカンパニーへ 一章外部編のマンガ情報

配信日
2019年4月7日
メーカー
作者
むぎカンパニー
販売価格
550円
ファイル
JPEG PDF同梱
サイズ
86.65MB
ジャンル
マンガ
もっと詳しく