マニアックなハルと好奇心旺盛なサナがおすすめのマンガ・アニメ・ゲームなどを紹介しています。

第五号研究報告(下)【中国語版】

第五号研究報告(下)【中国語版】

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。

第五号研究報告(下)【中国語版】ってどんなマンガ?

深海棲艦。それは沈んだ艦娘たちの思念から出来た怪物。なら、憎しみという感情がない深海棲艦はどうなるのでしょう…?-残命少ない玖霜に、棲艦は一つ取引を申し出した——玖霜の子を生み出し、命を次の世代に伸び続ける。生き物らしく最後の足掻きを…そして母になると変わる本能を利用して、憎しみという感情を失う棲艦はどうなるのかを知りたい…取引をさせられた玖霜。その後、海軍の上層部は棲艦を強制的に連れていき…-※注意!!!!!!●艦○れ同人誌●大量OOC世界観●未知棲艦/オリジナル棲艦設定●女同士の生子情節●一般向け同人誌。成人向け「ではない」●38P この作品は「中国語」で書かれた作品です。

続きを読む

第五号研究報告(下)【中国語版】の評価

第五号研究報告(下)【中国語版】はこんな人におすすめ

  • 百合を探している人

第五号研究報告(下)【中国語版】の画像を紹介

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。

もっと見る

第五号研究報告(下)【中国語版】の感想とレビュー

  • 投稿者

    名無しさん

    聞いているとなぜだか笑いがこみあげてきます!のいい所が凝縮されたような、そんな素晴らしい作品でした。二転三転するシナリオの構成も見事。相変わらず、キャラの肉体美がすごく好きな作品でこのシリーズは全て鑑賞しています。すごく気になる作品となりました。

  • 投稿者

    名無しさん

    すごく気になる作品となりました。ちびっこのキャラはとにかく可愛いです。コスチュームカフェでメイド服を着てバイトする女の子の話が好きでした。オリジナル設定ですが、テーマが一環して描かれていますし一般作ですがキチンとした作りになっていて好感度大です。オススメ!言うならば、綺麗なシリアスです。

  • 投稿者

    名無しさん

    言うならば、綺麗なシリアスです。ネタバレなのでこれ以上は秘密。ギャグあり、シリアスあり、隠語あり、鮮血あり……キャラも個性があり、見てて楽しいですね。まったりした気分になりたいときにオススメの作品です。こんな漫画があったとは今まで知りませんでした。何よりキャラが多彩で見ていてすごく楽しい!

  • 投稿者

    名無しさん

    何よりキャラが多彩で見ていてすごく楽しい!絵柄もかわいらしく、マンガの表現手法を用いた絵本のようなテイストを感じます。しかも健全。登場するキャラクターが多いですが、ごちゃごちゃせず読みやすく描かれていて良いです。絵柄も少し少女マンガ的でかわいい感じかな?絵柄も雰囲気も良いので今度はもう少し長い話が読みたいと思いました。

  • 投稿者

    名無しさん

    絵柄も少し少女マンガ的でかわいい感じかな?絵柄も雰囲気も良いので今度はもう少し長い話が読みたいと思いました。内容が短く、とても分かりやすいので読みやすくなっています。読んでて凄く元気になれるというか凄く笑わせてくれるシーンがあって良き良きでございました(*ω*)弱点はネタがわかる人がいるかどうかだ!原作に対するフリートークもあって作品への愛が伝わってくる良い作品でした。

  • 投稿者

    名無しさん

    原作に対するフリートークもあって作品への愛が伝わってくる良い作品でした。ただ軽い気持ちで読んでいると最後のシーンでショックを受けると思いますので、何を言われても驚かない心構えで読むと良いかもしれません。ただし、皆が思い描くようなとは少し違うかもしれない。そんなにかっこよく歌ってないのも、馬鹿っぽい内容に合致してプラスです。

  • 投稿者

    名無しさん

    そんなにかっこよく歌ってないのも、馬鹿っぽい内容に合致してプラスです。個人的好みで言うとイラストの絵柄が最高。そんな中、彼女の方から彼氏に手を振ったり、彼女が所属する生物部の活動に誘ったりと、まさに青春まっさかりなシーンが続く。きれいで、やさしい絵が心に残ります。本作に登場する少年は簡単に言えばありきたりな性格。

  • 投稿者

    名無しさん

    本作に登場する少年は簡単に言えばありきたりな性格。技もしっかり描けていて、ストーリー自体も楽しめる。なんですが……100%ギャグです。時間のたつのを忘れていっきに読んでしまいました。他のキャラクターはあまり出てこないので、純粋にこのキャラクターが好きなら買って損はないと思います。元ネタは詳しく知りませんが、作品内である程度説明があるので、大丈夫だと思います。

  • 投稿者

    名無しさん

    元ネタは詳しく知りませんが、作品内である程度説明があるので、大丈夫だと思います。オチがいい。続編も買うと思います。作家さんのコメントが読めるのも楽しみのひとつです。言いたい!やり込んだからこその弄る楽しさといいましょうか……「ああ、そうきたか」と思わずニヤリとしてしまう作品です。

感想・レビューを書く

該当作品を対象にしたコメントフォームです。当サイトへのご意見・問い合わせにつきましては「お問い合わせ」からお願いします。

第五号研究報告(下)【中国語版】のマンガ情報

配信日
2018年5月30日
メーカー
販売価格
660円
ファイル
PNG
サイズ
62.52MB
ジャンル
マンガ
もっと詳しく