マニアックなハルと好奇心旺盛なサナがおすすめのマンガ・アニメ・ゲームなどを紹介しています。

ハイスクール紅魔館

ハイスクール紅魔館

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。

ハイスクール紅魔館ってどんなマンガ?

第十回博麗神社例大祭の新刊です。紅魔館を高校にするという題材で描かれた、ギャグ四コマ漫画作品。東方紅魔郷ゆかりのメンバーが、生徒や教師となってギャグを繰り広げます。

JPEG18枚(PDF20ページ)の作品です。

続きを読む

ハイスクール紅魔館の評価

ハイスクール紅魔館はこんな人におすすめ

  • 東方Projectに興味がある人
  • コメディが好きな人
  • ギャグに興味がある人
  • 学校/学園しか勝たん人

ハイスクール紅魔館の画像を紹介

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。

もっと見る

ハイスクール紅魔館の感想とレビュー

  • 投稿者

    名無しさん

    偶然見つけた作品ですが、表紙に惹かれて購入。自分は元ネタを知っていたので、楽しめましたが、知らない方でも普通に楽しめる素晴らしい作品だと思います!人生の中で一番好きな作品で、愛読しています。ヒーリング絵本とでも言いましょうか。キャラクターたちの掛け合いが面白く、てんぽもの良さも相まってとても読みやすくて良いです。

  • 投稿者

    名無しさん

    キャラクターたちの掛け合いが面白く、てんぽもの良さも相まってとても読みやすくて良いです。過去の話と現在の葛藤が複雑に絡み合いながら少しずつ物語は進展していきます。過去に原作もプレイしたのでノスタルジックな気分で読ませていただきました。ひょっとしたら、彼氏に「依存」することで精神の安定を保っているのかもしれませんし、作外では懊悩しているのかもしれません。

  • 投稿者

    名無しさん

    ひょっとしたら、彼氏に「依存」することで精神の安定を保っているのかもしれませんし、作外では懊悩しているのかもしれません。原作は未読でしたが、この作品が気に入ってパロ元も読ませていただきました。ややモブいキャラ達をそのモブさを失わないまま愛らしく描いていて、いつまでも見ていられます。あまりの凝り様にびっくりしてしまいました!これぞ正にしたたかでしなやかな外交だと思いました。

  • 投稿者

    名無しさん

    これぞ正にしたたかでしなやかな外交だと思いました。発売時期が少し古いので、かなり絵のタッチに時代を感じましたが、それはそれでかなり味があると思います。関連作を読んでいないので若干よくわかんないとこもありました。しかし、それでも面白さになんら劣ることはないいと確信しています。頭を打つとまるで別人になっちゃってギャップが凄まじいです。

  • 投稿者

    名無しさん

    頭を打つとまるで別人になっちゃってギャップが凄まじいです。はまったプレイヤーならうなづかずにいられない、そんなシーンがてんこもり!萌えの人にオススメします。相変わらずキャラが可愛くて、短編といえどストーリーの起承転結もしっかりしていて楽しめました。どちらか片方の原作を知っていれば楽しめると思います。

  • 投稿者

    名無しさん

    どちらか片方の原作を知っていれば楽しめると思います。だからこそのこの本だ!もし知っていたら、昔やったことがある!なんとかして病気を治そうという気構えがあり、見ていて頭が下がる思いである。自分は元ネタを知らないのですが、普通にギャグマンガとして十分に楽しむことができました。ギャグ風の同人誌になっていますので、元ネタについて知らなくても問題ありません。

  • 投稿者

    名無しさん

    ギャグ風の同人誌になっていますので、元ネタについて知らなくても問題ありません。絵も独特ですが、上手いです。早く読みたいです!作者の方の他の漫画を気に入ったので購入しました。読んでて凄く元気になれるというか凄く笑わせてくれるシーンがあって良き良きでございました(*ω*)ギャグがぎっしりと詰め込まれています。血の気の多い人格になったり、ミステリアスな人格に変化したりします。

  • 投稿者

    名無しさん

    血の気の多い人格になったり、ミステリアスな人格に変化したりします。と書きましたが、漫画が中心となっているので、かなり、すらすらと読み進めることが出来ました。シナリオが非常にすばらしい作品なので。やわらかいタッチで、とても親しみやすい感じを殺さずに、それぞれのキャラクターが一生懸命考え、行動し、生きている。

  • 投稿者

    名無しさん

    やわらかいタッチで、とても親しみやすい感じを殺さずに、それぞれのキャラクターが一生懸命考え、行動し、生きている。イラストもよく細かい部分まで描かれていてよかったです。命を懸けて戦うのにちょくちょく会ったり奇妙な関係の二人。

感想・レビューを書く

該当作品を対象にしたコメントフォームです。当サイトへのご意見・問い合わせにつきましては「お問い合わせ」からお願いします。

ハイスクール紅魔館のマンガ情報

配信日
2013年6月2日
メーカー
販売価格
660円
ファイル
JPEG PDF同梱
サイズ
28.01MB
ジャンル
マンガ
もっと詳しく