AI画伯の濡れ透けたくし上げ少女
LEFT&RIGHT

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。
目次
LEFT&RIGHTってどんな作品?
左右どちらも表紙のイラスト集です。(紙媒体を前提に作っています。)
天使のスピカくんと悪魔のれぇちゃんで、対をテーマに制作しました。
初回頒布/2019年2月17日コミティア127
B5/フルカラー/16P(表紙・奥付等含む)
LEFT&RIGHTの評価
LEFT&RIGHTはこんな人におすすめ
- 褐色/日焼けを探している人
- 獣耳しか勝たん人
- 男の娘を探している人
LEFT&RIGHTの画像を紹介
本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。
もっと見るLEFT&RIGHTの感想とレビュー
名無しさん
内容はシュールなギャグ漫画で、原作をしていれば楽しめるものですが……戦闘時も、メリ、ハリがきちんとしていて、何が起こっているか分からない、無駄な迫力だけの戦闘シーンにはなっておらず、きちんと、読者が戦闘の流れに付いて行け、それでも迫力を保った作りとなっています。
名無しさん
戦闘時も、メリ、ハリがきちんとしていて、何が起こっているか分からない、無駄な迫力だけの戦闘シーンにはなっておらず、きちんと、読者が戦闘の流れに付いて行け、それでも迫力を保った作りとなっています。画風は少し古めな印象がありますが、むしろそれが良い味を出していて良かったです。もう良いけど……涙(笑いの)それにしても、Bividさんはとても絵が綺麗です。ギャグも原作への愛がありながらキレのあるもので、ページをまたぐ繰り返しネタもあります。
名無しさん
ギャグも原作への愛がありながらキレのあるもので、ページをまたぐ繰り返しネタもあります。絵はもちろんアレなのだが、内容に爽快感がある。全体的なレベルは高いので、続きを読んで満足したいな、という気持ちにはなりました。不思議なゆるキャラが好きな人にはかなりオススメできます!すごく、物語の雰囲気にも合っているんですよ。サンプルを見てみて気にいった方にはおすすめです。
名無しさん
サンプルを見てみて気にいった方にはおすすめです。原作同様読み手を元気にしてくれる作品でした。カラミ等は一切ありません。手放しにオススメできる良作です。気持ちの移ろいや我が強い性格とのギャップが可愛らしいですね。とはいえ、「妙なテンション&ドタバタ感」が好きなら、一見の価値あり。かわいさがすべてを満たしてくれます。
名無しさん
かわいさがすべてを満たしてくれます。ゴチャゴチャしてないし、何描いてるか判別しにくいような描き方をされない作家さんですし、じっくりと読み進めていける漫画ですね。内容はイラストや漫画なのですが、本編を楽しんだ方であれば、確実に楽しめる内容の同人誌だと思います!が好きな方にお勧めします。
名無しさん
が好きな方にお勧めします。漫画としてはかなり上質なお話が楽しめるというか、笑みが絶えないレベルでマジで面白い。とはこういう物語だったんだな……と謎が解けた気分でした。他のキャラクターはあまり出てこないので、純粋にこのキャラクターが好きなら買って損はないと思います。大満足です。
名無しさん
大満足です。楽しい作品をありがとうございました!を見るのが好きな人ならこの作品はすごく面白いですよ。いつも通りこのサークルさんのスタイルで、萌えやお色気はほとんど感じず徹頭徹尾ギャグで読めます。合間に四コマ漫画もあり、全体的にほのぼのとした緩い日常を描いているので、まったり読めるのも良いです。
名無しさん
合間に四コマ漫画もあり、全体的にほのぼのとした緩い日常を描いているので、まったり読めるのも良いです。タイトルとは違い、シーンはありませんでした。全体としては軽いノリで読みやすさ重視なのですが、それぞれのキャラの造型、掘り下げは深く、人情物としてうまくまとまっています。なまなましいエロ要素はあまりなく、どたばたとしたギャグコメディとなっています。
名無しさん
なまなましいエロ要素はあまりなく、どたばたとしたギャグコメディとなっています。物語やキャラの設定が意外と珍しいと思います。恋人になるまでの距離感やその過程ではなく、恋人になってからどのように彼女と接していくかが全体で描かれています。おまけののためだけにでも買う価値はあります!